ウェブマガジン haconiwaで、ナウビレッジの活動を紹介していただきました。 haconiwa(... 続きを読む →
【暮らし】こけしのこと
フリーペーパーvol.3で、こけし工人の高橋雄司さんを特集してから、こけしにまつわるお話をいただくことがチラホ... 続きを読む →
【マップ】秋田手仕事さんぽ ~能代編~
べらぼう凧の職人さん目当てで訪れた能代ですが、他にも楽しいスポットがあったので、簡単なマップを描いてみました。... 続きを読む →
【秋田手仕事】べらぼう凧
秋田県能代市で作られている能代凧、通称「べらぼう凧」についてご紹介します。 制作しているのは、北村凧提灯店 北... 続きを読む →
【作り手に聞いてみました】八橋人形の横綱について
現在開催中の展示会「DEDICATE 東北の手仕事 @コハルアン」のDMにも載せていただき、ナウビレッジのフリ... 続きを読む →
オンラインショップに【鳩笛】が新入荷しました!
見る人の心をパッと明るくしてくれる着彩と、素朴で親しみやすい造形が魅力の八橋人形(やばせ・にんぎょう)。 秋田... 続きを読む →
送られてきたコレクション
各地を旅するのが好きなアーティストSさんから届いたコレクション。 来年で80歳。「もう歳だから」と、身の周りの... 続きを読む →
兵治郎型がオンラインショップに
高橋雄司さんのこけしで、兵治郎型がオンラインショップに登場しました。 雄司こけしとの違いは(色々ありますが)、... 続きを読む →
オンラインショップに登場です
フリーペーパーでご紹介した高橋雄司さんのこけしが、オンラインショップに登場です。 サイズは、3寸(高さ 約9㎝... 続きを読む →
364(西荻窪)で展示会
西荻窪にある364で行われている展示会のご案内です。 364では、丹精込めて作られた食材や生活の道具を取り扱っ... 続きを読む →
安藤結納店の水引飾り
絹引きの紅白が美しい水引飾りがオンラインショップに登場です。 今回は、紅白の輪に垂れ、間に「松」を誂えたお飾り... 続きを読む →
雪見だいふくのような
秋田の秋は、いつもあっという間に過ぎ去ります。 夏が終わったと思ったら、秋が猛スピードで駆け抜け、気付いたら寒... 続きを読む →
八橋人形のおさるさん
八橋人形の申(さる)が入荷しました! 表情がとってもチャーミング。足と手をきゅっと揃えて静かに座る佇まいもかわ... 続きを読む →