3月30日、春休みワークショップ「職人に学ぶ凧作り」を開催しました! 会場は、秋田県大仙市にある高梨商店 ... 続きを読む →
オンラインショップ再開しました
お休みをいただいていたオンラインショップですが、本日再開しました。 写真は、子どもの写真が入るギフト米です... 続きを読む →
オンラインショップ、春休みのお知らせ
Nowvillageのオンラインショップをご利用いただきまして、ありがとうございます。 3月15日から2週間、... 続きを読む →
イタヤ細工が入荷しました
オンラインショップにイタヤ細工が入荷しました。 イタヤ細工とは、イタヤカエデの若木で作られた編組品のこ... 続きを読む →
kindleで「いま、秋田村から 1」を出版しました!
秋田に移住した2018年から発行している「いま、秋田村から」は、毎号一人の作り手とその手仕事を紹介するフリーペ... 続きを読む →
鎌倉の廻り道で展示会「東北でみたもの その1」
鎌倉にお店を構える廻り道で開催される展示会「東北でみたもの その1」に参加させていただきます。 ... 続きを読む →
八橋人形・干支うさぎの絵付け体験開催しました
2022年12月17日、秋田手仕事ワークショップ「干支うさぎの絵付け」を開催しました。 会場は、美郷町にあ... 続きを読む →
gift 展 について
秋田市にあるセレクトショップ blank+ で開催の「gift」展に参加させていただいてます。 秋... 続きを読む →
ワークショップ「干支うさぎの絵付け」開催します(定員になりました)
定員になりましたので、参加者の予約受付は終了しました 12月17日(土)、今年最後のワークショップを開催... 続きを読む →
こけしの絵付けワークショップ開催しました
11月12日(土)、「こけしの絵付けワークショップ」を開催しました。 会場は、秋田・横手にある旬菜みそ茶屋 く... 続きを読む →
秋田の伝統工芸を紹介する冊子「SOU」
秋田の伝統工芸を紹介する冊子「SOU(ソウ)」の文を担当させていただきました。 秋田には、大館曲げわっ... 続きを読む →
住宅情報誌 JUU13号「手しごと、暮らしごと<樽冨かまた>」
住宅情報誌 JUUの【手しごと、暮らしごと】のコーナーで、「おひつ」や「ぬか櫃(びつ)」を手掛ける樽冨かまたさ... 続きを読む →
「これ、なんて呼ぶ?」 藁のはなし
秋田は、稲刈りシーズンの終盤です。 最近はめっきり少なくなってしまいましたが、この時期は干している藁を見ると、... 続きを読む →
ワークショップのお知らせ「刺し子のブローチ作り」
《 ワークショップは定員になりましたので、募集受付を終了しました 》 秋田手仕事ワークショップを開催しま... 続きを読む →
【金峰神社/秋田県仙北市】ピンクの眉毛の仁王さま
秋田県仙北市の金峰神社に、ピンクの眉毛と頭髪の仁王さまがいます。 杉の巨木で彫刻された仁王さまは、こ... 続きを読む →