ひなまつりがある3月。 華やかで装いが美しい雛人形は、女の子にとってちょっと特別な存在で、私も子どものころから... 続きを読む →
「春に期待しない」と、三寒四温が楽になる
野の花々が咲きはじめる3月、秋田では積もっていた雪がとけて、春の足音が近づいてくる。 でも私はこの時期、心... 続きを読む →
kindleで「いま、秋田村から 1」を出版しました!
秋田に移住した2018年から発行している「いま、秋田村から」は、毎号一人の作り手とその手仕事を紹介するフリーペ... 続きを読む →
秋田の伝統工芸を紹介する冊子「SOU」
秋田の伝統工芸を紹介する冊子「SOU(ソウ)」の文を担当させていただきました。 秋田には、大館曲げわっ... 続きを読む →
住宅情報誌 JUU13号「手しごと、暮らしごと<樽冨かまた>」
住宅情報誌 JUUの【手しごと、暮らしごと】のコーナーで、「おひつ」や「ぬか櫃(びつ)」を手掛ける樽冨かまたさ... 続きを読む →
秋田魁新報のコラム「奇抜な凧絵が描かれた理由」
昨年から連載させていただいている秋田魁新報 ハラカラ のコラム、今月号は秋田の郷土凧についてです。 みなさ... 続きを読む →
建築雑誌 JUU の作り手紹介コーナーの文を書かせていただきました!
建築雑誌 JUU をご存知ですか。 秋田の建築家、住宅メーカー、家具、建具、雑貨などの情報が満載で、まさに... 続きを読む →