展示会「コホロと愛媛」開催のお知らせ

5月19日(金)から、東京・二子玉川にあるコホロ(https://kohoro.jp/)にて、展示会「コホロと愛媛」を開催します。

  

 
「コホロと愛媛」は、毎年行っている展示会ですが、ここ3年はコホロ淀屋橋店(大阪)での開催だったので、二子玉川で開催するのは実に4年ぶり!だそう。

  

 

ナウビレッジからは、和紙の草履(和紙のイシカワ/四国中央市)、郷土玩具の姫だるま、金天だるま(両村信恵/松山市)、棕櫚箒(中村浩二/砥部町)、藁細工(上甲清/西予市)などの手仕事を出展いたします。

 

 

繁忙期には、なかなか入手しにくい藁細工の三代亀も上甲さんに作っていただきました。

代々繁栄するという願いが込められた縁起物です。

  

 

また今回は、和紙でブローチなどアクセサリーを作る とおん舎(内子町)にもお声がけさせていただきました。

  

 

愛媛の伝統的な大洲和紙で作られていて、素朴であたたたな風合いとチャーミングなデザインが見どころのブローチです。

和紙といっても、表面はレジンでしっかりコーティングされているので、手ざわりはつるんとしていて、気兼ねなく付けることができます。

 

 

これからの季節、白いシャツに、柑橘ブローチを付けるだけで元気が出そう!

  

 

また、フリーペーパー「いま、秋田村から vol.10(特集:大館曲げわっぱ りょうび庵)」の発行にちなんで、箒職人の中村さんには、曲げわっぱを洗うのに適した「丸たわし」を作っていただきました。

 

 

手のひらに収まるコンパクトなサイズですが、しっかり力が入るので洗いやすく、丸いかたちは角まできっちり洗うことができます。曲げわっぱを使っている方には、ぜひ一度使っていただきたい優れものです。

 

ナウビレッジのほかにも、砥部焼からは、もぐら窯の5名の作り手さんたちによる個性豊かなうつわが並びます。

また大人気、まなべ商店からも愛媛の美味しいものが届きますので、お近くの方は足をお運びいただけたら嬉しいです。

  

どうぞよろしくお願いいたします。

 

KOHOROと愛媛

2023.5.19(金)-29(月)
KOHORO二子玉川

https://kohoro.jp/

 

コメントは受け付けていません。

WordPress.com でサイトを構築.

ページ先頭へ ↑