新聞に掲載していただきました

Nowvillageの活動について、新聞に掲載していただきました。

共同通信社が記事を配信してくれたので、各地方新聞が「時のひと」というコーナー(紙面によってコーナー名が違う場合があります)で取り上げてくださり、これまでに京都新聞、信濃毎日新聞、沖縄タイムズ、埼玉新聞、愛媛新聞、東京新聞、熊本日日新聞、宮崎日日新聞、新潟日報、北日本新聞、北國新聞などに掲載していただきました。

記事を見たという職人さんからお電話をいただいたり、新聞社にお手紙を送ってくださる方がいたり(ちゃんと私の手元に届いています)、オンラインショップからフリーペーパーを取り寄せてくださったり、予想以上の反響に驚いています。

手仕事や人に対する興味や好奇心が私の原動力なのですが、何が正解なのかよく分からないままここまで来てしまったので(汗)、こうして嬉しい反応や応援メッセージは、純粋に嬉しいです。秋田への想いを綴ってくださる方も多く、各地から届くメッセージひとつひとつがエールのようです。

正直、秋田での3年間を振り返ると、楽しかったことより辛かったことが先ず思い浮かびます。

かつて経験したことのない厳しい自然環境や東北気質の中でナウビレッジの活動をどう再開させていくか、慣れない子育て環境で(ほぼワンオペの)2人育児をどう乗り切るのか、仕事と子育てをどう両立させるのか。まさに霧の中を進むようで、毎日必死にもがいていました。

答えはまだ見つかっていませんが、霧の先にかすかに見えた光を頼りに、自分が大事にしたいこと、信じたいこと、伝えたいことにきちんと向き合い、地道に歩んでいくしかないのだと、最近ようやく腹を括ることができました。

今年は、手仕事をもっと身近に感じてもらえるように少人数(予約制)の小さなワークショップを企画していく予定です。

4月23日の「刺し子のブローチづくり」は、既に定員になってしまいましたが、初夏に向けて準備を進めていますので、詳細が決まりましたらこちらのブログでもご紹介させていただきます。

また、Instagram @nowvillages でも、タイムリーな情報を発信していますので、よろしければ覗いてみてください。今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

コメントは受け付けていません。

WordPress.com でサイトを構築.

ページ先頭へ ↑