秋田はまだ寒い冬が続いていますが、少~~しずつ春の兆しも。関東は、もう春がすぐそこまで来ているようですね。
これからの季節に最適な「和紙の草履」が入荷しました!

紙産業で有名な愛媛県四国中央市で作られていて、こよった和紙で一足一足丁寧に編まれています。汗をよく吸収してくれるので、履き心地もさらっとしていて夏も快適。

形は、鼻緒タイプのものと、靴下のまま履けるサンダルタイプの2種類です。

鼻緒タイプのサイズは、Sサイズ(約23㎝)、Mサイズ(約24㎝)、L(約25㎝)、LL(約26㎝)があります。
手仕事のため、サイズには若干のズレがありますので気持ち小さめのものを選ぶとちょうど良いかもしれません。

サンダルタイプは、Mサイズ(女性用)と、Lサイズ(男性用)の2種類です。
価格は、鼻緒タイプが2,000円、サンダルタイプが2,500円です。室内履きをそろそろ新調しようかなと思っていた方、この機会に和紙の草履にチャレンジしてみませんか?夏もさらりと気持ちよく履けますよ。
オンラインショップに再入荷しましたので、どうぞよろしくお願い致します。