【新登場】和紙のコーヒーフィルター

和紙のコーヒーフィルターの完成版が届きました!

IMG_0011.JPG

試作を重ねてやっと完成したこちらは、愛媛県四国中央市にある和紙のイシカワが、珈琲関係者からの依頼で開発・製作したもの。

正方形の片面を縫い合わせてある構造なので、ドリッパーに置くとこんな形になります。

IMG_0025.JPG

和紙のイシカワは全国各地から紙にまつわる様々な依頼を受けて、多彩な和紙製品を製作している会社です。

Nowvillageでも和紙の草履和紙ボディタオルなどを紹介していますが、環境に優しく使い心地も良いのでリピーターが多いのが特徴です。(前回の記事はこちら

 

IMG_0045.JPG

 

新登場の和紙のコーヒーフィルターは、珈琲豆のエキス(うまみ)やオイルを通し、目詰まりも殆どありません。

注いだお湯がスーッと落ちていく感覚は、珈琲好きにはたまりません( *´艸`)。

 

IMG_0028.JPG

フィルターの原材料は楮と苧麻を使っているので環境にも優しく、まろやかで雑味が少ない珈琲が楽しめます。

美味しい珈琲にを淹れたい!でもネルを使うほどでは…という方に、おススメです。

お湯を注いだ後の珈琲染みが、水彩画のように美しかったので、アップでパチリ📷↓

 

IMG_0041.JPG

ちなみにフィルターは円錐形なので、ハリオやコーノのドリッパーに適しています。

和紙の可能性をぐーんと広げてくれる和紙のイシカワの開発からは、これからも目が離せません。楽しい(&美味しい)驚きに、感謝です。

 

和紙のコーヒーフィルターは、こちらのオンラインショップからご購入いただけます!→http://nowvillages.shop-pro.jp/

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

コメントは受け付けていません。

WordPress.com でサイトを構築.

ページ先頭へ ↑